赤ちゃんと行く東京ディズニーランド(TDL)

赤ちゃんと行く東京ディズニーランド

HOME >> ベビーカーだらけのTDL(東京ディズニーランド)  ※運営者情報・お問い合わせ

ベビーカーだらけのTDL(東京ディズニーランド)

経験して思い知ったのが、東京ディズニーランドの中は、どこもかしこも、ベビーカー、ベビーカー、ベビーカー、だってこと。

旅行の計画を立てていたときは、ベビーカーなんて持参してアトラクションを回る人なんかいるのかなぁっなんて、かなり甘い考えでいたんですが、実際に行ってみると、来場者の約3〜4割は、ベビーカーを利用しているファイミリーでした。

まさにベビーカー天国

ですから、ベビーカーを持参する、または借りて利用するという方は、全く気にする必要はないです。どちらかというと、ベビーカーがあることを忘れるくらい、ディズニーランドに当たり前に氾濫してますから。なんか表現がおかしいですが(笑)

ひとつ気をつけたいのが、ベビーカーの噴出です。持参してる方は問題ないのですが、レンタルしている人は、同じかたちで、同じ青色をしたベビーカーが散在していますから、まとめて置かれたりするとどれが自分が借りたベビーカーなのか見分けるのが大変だったりするのです。

これは笑い事ではありません。証拠に写真をみせましょう。

氾濫するベビーカー
(どこもかしこも、ベビーカー置き場はこんな感じ)

この中で、印もつけていない自分のベビーカーを見つけることが簡単にできるでしょうか?

とても大変なことと思います。

また、見つけるのに時間がかかるとそれだけ、時間のロスが出てしまい、効率よくアトラクションを回れないのです。疲れもたまります。まさに悪循環です。

ディズニーランドでベビーカーを借りる人は、目印となるものを必ず持参しましょう。そうしないと本当に大変なことになります。平気で荷物をおいたままアトラクションに行っている人も沢山いますが、なくなったら結構へこみます(笑)

目印は必携ですよ!

ということで、これらを参考にベビーカーでかしこくディズニーランドライフを楽しんでくださいね。

スポンサードリンク

その他 東京ディズニーランド攻略情報

Copyright (C) 赤ちゃんと行く東京ディズニーランド(TDL) All Rights Reserved.